子どもでもかんたん!【習慣・時間・空間から見直す】Naomi’s cafe kitchen 新じゃがいものそぼろあんかけレシピ
毎日ちゃんと風の習慣…
仕事と料理は
私の中で頭の使う位置がどうも違うらしい…
仕事から帰ってから
1から料理をするのは億劫なので
子どもと一緒に料理をするために
考えてきたことです。
私は、家にあるもので
頭を使わなくてもできることを意識しています。
昔、忙しくても、子どもに料理を手伝ってもらえる視点ばかりで
物事を考えていたことが、今現在も助かっているのかもしれません。
目標30分
片付けまで終了
冷蔵庫管理→新じゃが→時間→小鉢の大きさ
から逆算して考えます(^^)♪
このようにしておくと、子どもにお願いできたりしましたよ♪
↓↓↓
新じゃがいものそぼろあんかけ
お酒のアテに、お弁当に(^ ^)♪
・ 新じゃが(小ぶりなもの 100yenくらい(^ ^)♪)1袋
・ ひき肉 100g
・ 米粉(片栗粉) 大1
・ ヒガシマル うどんスープ 1袋
・ 自家製しょうが酵素 大1
・ 水 250ml
・ 七味
(塩・こしょうで味を整える)
1. 新じゃがはきちんと洗い(皮はついたまま)レンジで500wで10分チンする
2. 解凍したひき肉 100gを炒めて、油をキッチンペーパーで拭き取る
2. 米粉(片栗粉)、自家製しょうが酵素、ヒガシマル うどんスープ 1袋水を入れて具材をかき混ぜてから火をつけて、トロトロにする
3. レンジでチンした新じゃがを小鉢に盛り付けて
4. そぼろあんかけをかけて、七味をパラパラとしてできあがり♪
※ 今回は余ってしまったので、おやつにします(^ ^)♪
冷蔵庫にすぐ直しておけます(^ ^)♪